2019年2月5日からAndroid(アンドロイド) 9.0 Pieが解禁となったXperiaシリーズ。
関連記事 ドコモがXperia XZ Premium、Xperia XZ1、Xperia XZ1 CompactのAndroid Pie 9へのバージョンアップを発表
その後のエクスペリアユーザーの口コミやレビューを見てみると、不具合やバグ?といったものも見受けられています。
目次
Android Pie 9.0にバージョンアップしたXperiaで不具合?
以下実際にAndroid 9.0にバージョンアップしたXperiaユーザーの口コミをTwitterからピックアップしました。
Android9にアップデートしたら時計の表示の場所が変わって戸惑ってる。
マナーモードのウィジェットもサイレントモードにならないから使えなくなった。#Android9 #androidpie #Android— めー(wader) (@wader4123) February 5, 2019
どうして6つなっちゃったのよ…
9つ表示させたいのに出来ないのか#Xperia#Android9 pic.twitter.com/gO3n9iGQnR— ★玲音★ (@Leokun11) February 5, 2019
そういえばAndroid9.0 pieにアップデートしたんだけど、絵文字がいろいろ変わってる
あとはカメラのUIが使いやすくなった— Sorapple (@sorapplehorn) February 10, 2019
関連記事 Android Pie (9.0)の新しい絵文字とデザインの変更が発表。スライム君は?
android9にしてから、
スマホのライトがつかない、
カメラの起動が極度に遅いor起動しない
メモリ消費が異常
電池の減りも異常(本日3回目の充電(通常1.5回))なんだけど、同症状の方いるのか??#android9 #so02k #xperia
— む〜さん (@musan6363) February 6, 2019
関連記事 【スマホ歴12年が】電池の減りが早いときの原因と対処法【徹底解説】
Android9.0にアップデートしたとたんにBluetoothスピーカーに接続出来なくなった件。検出すらされないって。。。#XPERIAxz1 #Android9 #不便 #Bluetooth検出せず #運転の楽しみがひとつ #がっかり #残念
— @Junonボーイッシュ (@mopikun) February 6, 2019
関連記事 【Xperia】Android Pie 9に更新後、Bluetoothに接続できない原因と対処法
なんかスマートフォン電源つかなくなったから、急遽タブレットでログイン#Android9 #XperiaXZpremium pic.twitter.com/yGn311qIbE
— 塚ちゃん@五黄の寅 (@of_teargrants) February 6, 2019
xperia xz1cをAndroid9にアップデートしてからアラームの止め方がわからん。
ホームに戻ってからスヌーズで鳴り出したりしたら通知バーになにも出ずに鳴るし、時計のとこで元のアラーム外したりしても鳴りやまんし、再起動するしかないの?めんどくさすぎん?#Xperia #Android #android9— ゆっきー (@Millefeuille321) 2019年2月12日
機種はXperia XZ Premium SO-04J
XZPはdocomo専売でしたのでもちろんdocomoです。アップデートしたのはdocomo版9.0リリース当日、XZ1のリリース日と同じ2/5です。Chromeバージョンは72.0.3626.96です。
— 影薄 なほ@なっほりん (@nao_sachinaho) 2019年2月12日
対応していないアプリがある、Bluetoothがうまく接続できない、といった内容のツイートは他にも見受けられたので、多くのエクスペリアで発生している不具合なのかもしれません。
不具合に悩まされている方、具体的な改善方法を知っている方は、当記事のコメント欄にその旨をぜひ共有してください。
不具合やバグを感じられなかったユーザのコメント
使い勝手が大きく変わりましたが、目立った不具合は今のところ確認されませんでした#XperiaXZ1
— しかせんべー_ShikaSembey@舞台挨拶二子玉川参最高でした (@Shika_no_Oyatu) 2019年2月10日
同じ機種でも使用しているアプリや設定、環境によって、不具合に出くわすかどうかは変わりそうですね。
基本的にはソニー(エクスペリア)が、基本的な実機確認テストをおこなっているはずなので、標準システム内のトラブルよりも、サードパーティ製のアプリや機器と干渉を起こすケースが多いと感じられます。
当ブログ・記事にいただいた不具合のご報告(2月10日更新)
Xperia XZ2 PremiumをAndroid 9.0にアプデしましたが特に問題ありません。
バージョンアップしたら不具合なのか、ヒントを探していたらこちらにたどり着きました。
Xperia so-04jで、
so-netメーラーを利用しています。
Android9にバージョンアップしたら、メーラーの着信音が鳴らなくなりました。他の着信音に変更しても鳴りません。
着信音のストレージの許可はしているので鳴るはずなのですがメーラーだけがミュート状態です。バイブはあります。
どこかの設定を見逃しているだけなのかもしれません。ヒントでも授けていただけると助かります
Android 9 Pieにアップデートした時点から
全電話の着信が拒否されて、仕事にも影響が拡大中。なんだこれ?
電話の意味ない
最悪の事態
Xperia SO-04J
関連記事 【Android 9 Pie】Xperiaで着信拒否されてしまう不具合の対処法【解決】
連絡先アプリのショートカット設定でホーム画面にショートカットを設置していましたが、数時間後にいつの間にか、ショートカットが消えます。
僕のスマホだけ?Xperia SO-04J
音声の表示が右側になってしまったので、YouTubeとかの広告スキップとかと重なることがあり、不便になった。
トップ画面とアプリ一覧画面の切り替えが、いちいちトップ画面の特定のボタンをクリックしないと不可能だったけど、いつの間にか上にフリックすれば切り替えられるように元と同じ仕様に戻っていた
一番迷惑な機能切り替えだったので、戻ってよかった
関連記事 【Android Pie 9】音量設定・調節ボタンがより便利に【スクショ付解説】
当ブログ・記事にいただいた不具合のご報告(2月12日更新)
全体的に動作が重くなった感がある。バッテリの消耗が早くなったし、撮った写真がアルバムアプリで見れなくなってしまった。また、容量あるsdカードが入っているのにカメラを起動するとエラーの赤いアイコンが出る。システムで見るとsdは認識出来てるのに。
当方XperiaXZPremiumを使用しております。
AndroidPieにアップデートしたところ、左右スピーカーの右側(充電端子側)の音量だけ極端に小さくなってしまう現象を確認しました。音を鳴らし、最初の一瞬だけは左右とも同じ音量で鳴り出すのですが、すぐに右スピーカーだけ音が小さくなってしまうようです。おそらくソフトウェアの不具合だと思われます。 あとはナビゲーションバーの位置が真ん中にならずに何回もズレることですね。
何か情報知っていましたら教えていただけると幸いですm(_ _)m
当ブログ・記事にいただいた不具合のご報告(2月13日更新)
アップデートしてからGoogleChromeで、画像検索すると画像の一覧が出るのに時間がかかるのと、画面が真っ白になってしまう。あきらかにアップデートしてからの不具合。もうやめてほしいわ。せめてバージョン戻せるようにしてほしい。
Xperia xz1 compactです。Android pieにアップデートしてから自動的にデバイステーマがダークテーマになったようで、クイック設定が黒背景になりました。使用してる壁紙は白っぽいものです。
システムUI調整ツールや開発者オプション等の設定欄を探しましたが、ライト/ダークのデバイステーマカラーを変更する箇所にたどり着けません。アプリで上書きせず、端末の設定で試せる方法があれば教えて下さい。
全着信拒否が直らず。
故障サポートにヘルプして、症状の確認までしてもらいましたが
サポートでは原因すら解らずで『修理に出して下さい』との事でした。
症状は、設定無視で着信が拒否されます。
拒否なので、不在着信にもなりません。
自分で電話履歴を確認して、拒否された相手を確認して分かる状況です。
今は修理に出せないので、初期化してバージョンアップを保留して使用しています。
サポートも、初の不具合報告で戸惑ってました。仕事利用しているので恐怖でしかありません・・・
当ブログ・記事にいただいた不具合のご報告(2月15日更新)
XperiaXZPremiumでAndroid 9にアップデートしてから、Wi-Fiにつながるまでに時間がかかるようになりました。(4G→Wi-Fi)
アップデート前は、画面OFFモードからONしてもすぐにつながっていたのですが、
Android 9ではONするごとに10~20秒くらいかかるようになりました。
これもアップデートの影響と思えますが。。
Xperiaアシストが消えてしまいました。自分でアンインストールをした訳では無いです。勝手にアンインストールされ、インストールしてもXperiaアシストだけ表示されません。それと色んなアプリが止まってしまい使いづらいです。改善よろしくお願いします。
SO-04Jです。先にコメントして下さっている方と同じような症状で、Android9にアップデート後Googleの画像検索がおかしくなりました。スクロール途中で画像表示に時間がかかり、画像を開く時はフリーズしたような状態になります。アップデートする前まで快適だったのでとても残念です。
かずさんと同じハンズフリーが読み込みません!Bluetoothは入るのですが。
色々ためしますが解決しません!良い方法はないのでしょうか?
XZ1 8→9にしたらBluetoothで今まで使っていた物が繋がるものと繋がらないものとに分かれてしまった。
お気に入りのイヤフォン使えなくなってしまった
関連記事 【Xperia】Android Pie 9に更新後、Bluetoothに接続できない原因と対処法
当ブログ・記事にいただいた不具合のご報告(2月16日更新)
Xperia XZ1を使用しているのですが、Android9にしてから、Chromeの画像検索処理が異常に遅くなり、またすぐに画面が真っ黒になってしまうようになりました。
スマホ出たての頃のような使い心地…。
ありえないです。
あまりに腹立たしいので、iphoneに変えようかと本気で考えてます。
Xperia XZ Premiumです
以前から指紋認証や暗証番号のロックを使用しておらず、電源ボタンのONOFFですぐに操作が出来る状態です。
Android9.0へアップデート直後からChromeやポケモンGOなどの一部ゲームアプリ使用中に電源ボタンON→画面消灯、ボタンON→画面点灯、この時は普通にブラウジング中のページやゲーム画面が普通に表示されます。
そこでまたボタンOFF→画面消灯、問題は次にボタンを押して画面点灯させると画面が真っ黒になり戻るボタンでも戻らなくなります。
同様の現象は画面が自然とスリープモードに入り消灯してしばらく時間が経ってから電源ボタンONで画面を付けるとスリープ状態の時間が長い程(5分くらい?)高確率で一度で画面が真っ黒になります。
ただホームボタンを押してホームに戻り再度アプリショートカットをタップ、もしくは画面の自動回転を設定しているなら画面を横にするなどすると元の表示に戻ります。
致命的な不具合ではありませんが、価格.comでも同様の報告があるものの、解決法が今のところ皆無のようです。
どなたか分かる方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
Xperia XZ1 SOV36にて発見した不具合?
クイック設定のwifiタイルにて、インターネット未接続の時のアイコンがライトのアイコンになっています。
XZ2 SOV37も確認してみましたがそちらは不具合なしでした。
実害はないですが、細かいところがなっていないようです。
当方XZ1使用です。Android9にした直後からのバッテリーの異様な減りとBluetoothの不具合、さらにSONYの売りであるカメラが全く使えない(デフォルトの「カメラ」のみピントが合わない、どのモードにしても全体がぼやけたまま、ほかのアプリではピントが合う)不具合が出て非常にストレスです。
同じような状態の方、いらっしゃるのかな…?
当ブログ・記事にいただいた不具合のご報告(2月21日更新)
更新してから携帯が起動しなくなりました。「携帯電話の起動中…」と表示され、3分後くらいに電源が切れ再起動を繰り返しています。(SO-02K)
so-04jをアップデート後、アプリ等開いたまま画面を消灯し再び点けると開いていた画面が閉じ、ホーム画面に戻ってしまいます。電源ボタン二度押しでカメラを起動する設定にしているのですが、これによりすぐ終了してしまい使えなくなりました。
何か解決方法はないでしょうか?
Xperia XZ1を使っています。Android9にしてから画面ロック解除後に、黒い画面になったまま操作できなくなります。ホームボタンやタスク管理画面に切り替えてアプリを再起動させる必要が出てしまいました。本当にイライラします。
Xperia XZ1, Android 9 Pieアップデート済み
アップデート直後からChromeでGoogle画像検索すると固まって一時操作不能に陥る症状が出るようになった
タスク切り替えすると他のアプリは操作可能
Chromeも10~20秒程度待つと検索画像が表示されて操作可能に戻ることが多い
端末再起動、Chrome設定内からのキャッシュ類全削除、端末設定のアプリ詳細からのキャッシュ削除、いずれも改善せず
Chromeの再インストールや他のブラウザは試していない
その他画像の多いWebサイトやAmazonショッピングアプリでも画像読込みに若干の遅れが生じる
画像読み込み周りで躓いているような印象(もしくは単純にデータ量や件数)
Xperia XZ1を使用しています。
Android9にアップデートしてから、不具合多発で使いづらくて仕方ありません…。
ウィジェットの時計はフリーズするし、電話は全着信拒否。キャッシュを削除しても改善されず、電話の意味がありません。
アップデートしなければよかったと後悔しています。すぐにでも改善して欲しいです。
Android 9.0 Pieにアップデートしたユーザーの口コミ・レビュー

下の記事では、アップデートして改善されたこと、中立なコメントを交えて口コミ・レビューを紹介しています(エクスペリアユーザー以外も含まれています)
関連記事 【正直】Android Pie 9は使いにくい?バージョンアップしたユーザーの口コミ・レビュー
海外でもAndroid 9のピーク
同じく海外でも今回のアップデートで盛り上がりをみせています。海外のAndroidユーザーの反応は下の記事からどうぞ。
関連記事 【酷評有】Android Pie 9.0にバージョンアップした海外の反応【最新OS】
Xperia XZ2 PremiumをAndroid 9.0にアプデしましたが特に問題ありません。
音声の表示が右側になってしまったので、YouTubeとかの広告スキップとかと重なることがあり、不便になった。
トップ画面とアプリ一覧画面の切り替えが、いちいちトップ画面の特定のボタンをクリックしないと不可能だったけど、いつの間にか上にフリックすれば切り替えられるように元と同じ仕様に戻っていた
一番迷惑な機能切り替えだったので、戻ってよかった
XZ1をAndroid9にアップデートしました
不具合と言えばWiFiが勝手にONになってるくらいですかね
コメント&ご報告いただきありがとうございます。
Wi-Fiの設定画面に「Wi-Fiを自動的にONする」の設定項目があります。これはすでに保存してあるネットワークを検出したときに自動的にWi-Fiがオンになる機能です。
これが原因ではと思いあたりましたが、いかがでしょうか。
moto g6 plusにてandroid 9へアップデートを行いましたが、以下の不具合が発生しております。
全てbluetooth関連です。
○GLIDiC TW-7000の挙動がおかしい。
この商品は通常、ケース収納時には自動接続は行われないのですが、数十秒~数秒毎に接続、切断を繰り替えすようになりました。
○wena wrist pro
こちらも、数秒~数分ごとに「接続されました」との表示が出るようになり、バッテリーの減りが極端に増えました。
上記の症状についてですが、ペアリングリセットや再起動などを行っても一切改善されずに困っております。
何か良い方法などがありましたら、お知らせくださいませ。
コメント&ご報告いただきありがとうございます。
英語で調べてみたところ、Bluetoothのキャッシュを消去したらうまく接続された、といった報告がありました。以下、その手順です。
「設定」⇒「アプリと通知」⇒「すべてのアプリ」⇒右上のオプションで「システムを表示」をタップ⇒アプリ一覧から「Bluetooth」をタップ⇒「ストレージ」タップ⇒「キャッシュを削除」をタップ⇒完了(その後、登録しなおし)
ただ、私の環境で試せていないのであくまでもご参考程度にお願いいたします。
数時間前に、Xperia XZpremiumをアップデートしたら、たちあがらくなったの(>_<)
アップデートしてからGoogleChromeで、画像検索すると画像の一覧が出るのに時間がかかるのと、画面が真っ白になってしまう。あきらかにアップデートしてからの不具合。もうやめてほしいわ。せめてバージョン戻せるようにしてほしい。
当方XperiaXZPremiumを使用しております。
AndroidPieにアップデートしたところ、左右スピーカーの右側(充電端子側)の音量だけ極端に小さくなってしまう現象を確認しました。音を鳴らし、最初の一瞬だけは左右とも同じ音量で鳴り出すのですが、すぐに右スピーカーだけ音が小さくなってしまうようです。おそらくソフトウェアの不具合だと思われます。 あとはナビゲーションバーの位置が真ん中にならずに何回もズレることですね。
何か情報知っていましたら教えていただけると幸いですm(_ _)m
全体的に動作が重くなった感がある。バッテリの消耗が早くなったし、撮った写真がアルバムアプリで見れなくなってしまった。また、容量あるsdカードが入っているのにカメラを起動するとエラーの赤いアイコンが出る。システムで見るとsdは認識出来てるのに。
Xperia xz1 compactです。Android pieにアップデートしてから自動的にデバイステーマがダークテーマになったようで、クイック設定が黒背景になりました。使用してる壁紙は白っぽいものです。
システムUI調整ツールや開発者オプション等の設定欄を探しましたが、ライト/ダークのデバイステーマカラーを変更する箇所にたどり着けません。アプリで上書きせず、端末の設定で試せる方法があれば教えて下さい。
全着信拒否が直らず。
故障サポートにヘルプして、症状の確認までしてもらいましたが
サポートでは原因すら解らずで『修理に出して下さい』との事でした。
症状は、設定無視で着信が拒否されます。
拒否なので、不在着信にもなりません。
自分で電話履歴を確認して、拒否された相手を確認して分かる状況です。
今は修理に出せないので、初期化してバージョンアップを保留して使用しています。
サポートも、初の不具合報告で戸惑ってました。
仕事利用しているので恐怖でしかありません・・・
Xperiaアシストが消えてしまいました。自分でアンインストールをした訳では無いです。勝手にアンインストールされ、インストールしてもXperiaアシストだけ表示されません。それと色んなアプリが止まってしまい使いづらいです。改善よろしくお願いします。
XperiaXZPremiumでAndroid 9にアップデートしてから、Wi-Fiにつながるまでに時間がかかるようになりました。(4G→Wi-Fi)
アップデート前は、画面OFFモードからONしてもすぐにつながっていたのですが、
Android 9ではONするごとに10~20秒くらいかかるようになりました。
これもアップデートの影響と思えますが。。
私も全着信拒否になりました。
色々試した結果リセットオプションの「アプリ設定をリセット」に
したら着信可能になりました。
貴重な解決方法のコメントありがとうございます!
SO-04Jです。先にコメントして下さっている方と同じような症状で、Android9にアップデート後Googleの画像検索がおかしくなりました。スクロール途中で画像表示に時間がかかり、画像を開く時はフリーズしたような状態になります。アップデートする前まで快適だったのでとても残念です。
コメント&ご報告いただきありがとうございます。
一度、ブラウザアプリのキャッシュを削除してみてはいかがでしょうか。
XZ1 8→9にしたらBluetoothで今まで使っていた物が繋がるものと繋がらないものとに分かれてしまった。
お気に入りのイヤフォン使えなくなってしまった
コメント&ご報告いただきありがとうございます。
一度ペア設定を削除、そのあとBluetoothのキャッシュを削除し、再度登録しなおしてみてはいかがでしょうか。
当方XZ1使用です。Android9にした直後からのバッテリーの異様な減りとBluetoothの不具合、さらにSONYの売りであるカメラが全く使えない(デフォルトの「カメラ」のみピントが合わない、どのモードにしても全体がぼやけたまま、ほかのアプリではピントが合う)不具合が出て非常にストレスです。
同じような状態の方、いらっしゃるのかな…?
コメントいただきありがとうございます。
一度、カメラアプリのキャッシュを削除してみはいかがでしょうか。
Xperia XZ1 SOV36にて発見した不具合?
クイック設定のwifiタイルにて、インターネット未接続の時のアイコンがライトのアイコンになっています。
XZ2 SOV37も確認してみましたがそちらは不具合なしでした。
実害はないですが、細かいところがなっていないようです。
Xperia XZ Premiumです
以前から指紋認証や暗証番号のロックを使用しておらず、電源ボタンのONOFFですぐに操作が出来る状態です。
Android9.0へアップデート直後からChromeやポケモンGOなどの一部ゲームアプリ使用中に電源ボタンON→画面消灯、ボタンON→画面点灯、この時は普通にブラウジング中のページやゲーム画面が普通に表示されます。
そこでまたボタンOFF→画面消灯、問題は次にボタンを押して画面点灯させると画面が真っ黒になり戻るボタンでも戻らなくなります。
同様の現象は画面が自然とスリープモードに入り消灯してしばらく時間が経ってから電源ボタンONで画面を付けるとスリープ状態の時間が長い程(5分くらい?)高確率で一度で画面が真っ黒になります。
ただホームボタンを押してホームに戻り再度アプリショートカットをタップ、もしくは画面の自動回転を設定しているなら画面を横にするなどすると元の表示に戻ります。
致命的な不具合ではありませんが、価格.comでも同様の報告があるものの、解決法が今のところ皆無のようです。
どなたか分かる方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
Xperia XZ1を使用しているのですが、Android9にしてから、Chromeの画像検索処理が異常に遅くなり、またすぐに画面が真っ黒になってしまうようになりました。
スマホ出たての頃のような使い心地…。
ありえないです。
あまりに腹立たしいので、iphoneに変えようかと本気で考えてます。
コメントいただきありがとうございます。
一度、Chromeアプリのキャッシュ削除を試してみてはいかがでしょうか。
更新してから携帯が起動しなくなりました。「携帯電話の起動中…」と表示され、3分後くらいに電源が切れ再起動を繰り返しています。(SO-02K)
so-04jをアップデート後、アプリ等開いたまま画面を消灯し再び点けると開いていた画面が閉じ、ホーム画面に戻ってしまいます。電源ボタン二度押しでカメラを起動する設定にしているのですが、これによりすぐ終了してしまい使えなくなりました。
何か解決方法はないでしょうか?
Xperia XZ1を使っています。Android9にしてから画面ロック解除後に、黒い画面になったまま操作できなくなります。ホームボタンやタスク管理画面に切り替えてアプリを再起動させる必要が出てしまいました。本当にイライラします。
Xperia XZ1, Android 9 Pieアップデート済み
アップデート直後からChromeでGoogle画像検索すると固まって一時操作不能に陥る症状が出るようになった
タスク切り替えすると他のアプリは操作可能
Chromeも10~20秒程度待つと検索画像が表示されて操作可能に戻ることが多い
端末再起動、Chrome設定内からのキャッシュ類全削除、端末設定のアプリ詳細からのキャッシュ削除、いずれも改善せず
Chromeの再インストールや他のブラウザは試していない
その他画像の多いWebサイトやAmazonショッピングアプリでも画像読込みに若干の遅れが生じる
画像読み込み周りで躓いているような印象(もしくは単純にデータ量や件数)
Xperia XZ1を使用しています。
Android9にアップデートしてから、不具合多発で使いづらくて仕方ありません…。
ウィジェットの時計はフリーズするし、電話は全着信拒否。キャッシュを削除しても改善されず、電話の意味がありません。
アップデートしなければよかったと後悔しています。すぐにでも改善して欲しいです。
Xperia xz1を使用しています。Android9にアップデート済みです。
Xperiaアシストのゲーム中ってやつが音ゲーをしてるときにとても便利だったので使用しているのですがアップデートしてから通知の制限が出来なくなりました。
就寝中は機能してるのに残念で仕方がないです。
早く改善してほしいです。
Xperiaxz1でandroid9.0更新後にバッテリーの異常消費が発生しました。
夕方100%にしておいても翌朝には1桁近くまで減ります。
以前は3日以上もってました。
試しにBluetoothをOFFにしたら依然と同様の状態に改善しました。
ウェアラブル端末の同期以外に使用しないので基本常時OFFで対応しています。
Xperia XZ Premium SO-04Jでandroid9.0にアップデートするとSIMカードが認識しなくなりwifiしか使えません。再起動やSIMカードの挿し直しを試しましたがだめでした。解決方法ないでしょうか?
Xperia XZ Premium SO-04Jでandroid9にアップデートしてからSIMカードが認識しなくなりました。再起動や挿し直しなど試しましたがだめでした。解決方法ないでしょうか?
Xperia xz1でandroid9.0更新後に,テザリングができなくなりました。
Xperiaの表示は問題なくテザリング機能がオンになっているように見えるのですが,接続機器はペアリングするものの「接続済み、インターネットは利用できません」と表示されて切断されてしまいます。
同じ状況に陥って,解消した方はいらっしゃいませんでしょうか。
私もXperiaXZ1において、Android9.0にアップデートしたあとからテザリングが出来なくなっていました。
IIJmioを使っているのですが、こちらのサイトを参考にして、APNの設定を変更したところ、無事接続できました。
お役に立てたら幸いです。
https://ts87.blog.fc2.com/blog-entry-289.html
ieee1394さん
情報ありがとうございます。
参考として挙げていただいたサイトの記載通りに操作したところ,自分の環境でも無事に接続ができました。ちなみに私もiijmioを使用しております。
一人でも多くの人に,この情報が届きますように。本当にありがとうございました。
docomo XperiaXZ1です。
購入して半年ぐらいです。
気づいたときには電源が落ちていて、再起動するも『携帯電話の起動中…』となり、画面真っ暗になりました。
再度試みても、同じことの繰り返しで、画面が真っ暗になるときには△マークの中にスパナとドライバーの×マークが映ります。
放電後、数日放置、再度充電しても現象は変わりません。
せめて電話帳とアルバムは取り出したいのですが、無理なのでしょうか?
8.0にダウングレード可能。
ドコモのXperia XZ Premium
XperiaCompanionを使用しソフトウェア修復をすると
初期化になるが9.0から8.0にダウングレードされていた。
9.0で不具合が多い方は試されたし。
LINEの通知音が鳴らなくなってしまいました。
XperiaXZ1です。
Android9にアップデート後、YouTubeやMXplayer等の動画再生時の音、いわゆるボリュームが小さくなってしまって、最大にしても外でなんとか聞きとれるぐらい。
アップデートで調子が悪くなるなら前のバージョンに戻せる機能も欲しいです。
いきなりマイクが無音になる現象が発生
再起動すれば治るが気付かないうちに死んでるので動画撮影前にはイコライザーアプリでマイクの生死を確認している
すごい不便