2018年6月にアンドロイドOS、Android Pie(9.0)のベータ版がリリースされました。
これに伴い、Android Pie(9.0)の対応機種・端末が発表されましたので、本記事で紹介していきます。
記事の後半では、ドコモ、ソフトバンク、auで販売されている対応機種も網羅しています。
目次
Android Pie (9.0)にアップデート可能な対応端末・機種(SIMフリー)
Essential Phone

チップセット | Qualcomm® Snapdragon™ 835 |
RAM | 4GB |
ストレージ容量 | 128GB |
ディスプレイ | 5.71in, 504ppi |
ディスプレイ比率 | 19:10 |
ディスプレイのカットアウト | トップ |
カメラ | 全面:シングル、背面:デュアル |
Google Pixel 2

チップセット | Qualcomm® Snapdragon™ 835 |
RAM | 4GB |
ストレージ容量 | 64/128GB |
ディスプレイ | 5.0in, 441ppi |
ディスプレイ比率 | 16:9 |
ディスプレイアウトカット | なし |
カメラ | 全面:シングル、背面:シングル |
Google Pixel 2 XL

チップセット | Qualcomm® Snapdragon™ 835 |
RAM | 4GB |
ストレージ容量 | 64/128GB |
ディスプレイ | 6.0in, 538ppi |
ディスプレイ比率 | 18:9 |
ディスプレイアウトカット | なし |
カメラ | 全面:シングル、背面:デュアル |
Google Pixel

チップセット | Qualcomm® Snapdragon™ 821 |
RAM | 4GB |
ストレージ容量 | 32/128GB |
ディスプレイ | 5.0in, 441ppi |
ディスプレイ比率 | 16:9 |
ディスプレイアウトカット | なし |
カメラ | 全面:シングル、背面:シングル |
Google Pixel XL

チップセット | Qualcomm® Snapdragon™ 821 |
RAM | 4GB |
ストレージ容量 | 32/128GB |
ディスプレイ | 5.5in, 534ppi |
ディスプレイ比率 | 16:9 |
ディスプレイアウトカット | なし |
カメラ | 全面:シングル、背面:シングル |
Nokia 7 plus

チップセット | Qualcomm® Snapdragon™ 660 |
RAM | 4GB |
ストレージ容量 | 64GB |
ディスプレイ | 6in, 443ppi |
ディスプレイ比率 | 18:9 |
ディスプレイアウトカット | なし |
カメラ | 全面:シングル、背面:デュアル |
OnePlus 6

チップセット | Qualcomm® Snapdragon™ 845 |
RAM | 6GB/8GB |
ストレージ容量 | 64GB/128GB/256GB |
ディスプレイ | 6.28in, 402ppi |
ディスプレイ比率 | 19:9 |
ディスプレイアウトカット | トップ |
カメラ | 全面:シングル、背面:デュアル |
Oppo R15 Pro

チップセット | SDM660 |
RAM | 6GB |
ストレージ容量 | 128GB |
ディスプレイ | 6.28in, 480ppi |
ディスプレイ比率 | 19:9 |
ディスプレイアウトカット | トップ |
カメラ | 全面:シングル、背面:デュアル |
Sony Xperia XZ2

チップセット | Qualcomm® Snapdragon™ 845 Mobile Platform |
RAM | 4GB |
ストレージ容量 | 64GB UFS internal memory |
ディスプレイ | 5.7″, Full HD+ (1080 x 2160) HDR display TRILUMINOS™ Display for mobile X-Reality™ for mobile |
ディスプレイ比率 | 18:9 |
ディスプレイアウトカット | なし |
カメラ | 全面:シングル、背面:シングル |
Vivo X21UD

チップセット | SDM660 AIE |
RAM | 6GB |
ストレージ容量 | 64GB |
ディスプレイ | 6.28in, 402ppi |
ディスプレイ比率 | 19:9 |
ディスプレイアウトカット | トップ |
カメラ | 全面:シングル、背面:デュアル |
Vivo X21

チップセット | SDM660 AIE |
RAM | 6GB |
ストレージ大容量 | 64GB |
ディスプレイ | 6.28in, 402ppi |
ディスプレイサイズ | 19:9 |
ディスプレイアウトカット | トップ |
カメラ | 全面:シングル、背面:デュアル |
Xiaomi Mi Mix 2S

チップセット | Qualcomm® Snapdragon™ 845 Mobile Platform |
RAM | 6GB |
ストレージ容量 | 64GB/128GB |
ディスプレイ | 5.99in, 403ppi |
ディスプレイ比率 | 18:9 |
ディスプレイアウトカット | なし |
カメラ | 全面:シングル、背面:デュアル |
NTTドコモのandroid Pie 9アップデート対応端末・機種

2018年10月17日発表分
- AQUOS R SH-03J
- AQUOS sense SH-01K
- AQUOS R2 SH-03K
- AQUOS sense2 SH-01L
- arrows NX F-01K
- arrows Tab F-02K
- arrows Be F-04K
- dtab d-02K
- Galaxy S8 SC-02J
- Galaxy S8+ SC-03J
- Galaxy Note8 SC-01K
- Galaxy S9 SC-02K
- Galaxy S9+ SC-03K
- Galaxy Note9 SC-01L
- Galaxy Feel2 SC-02L
- HUAWEI P20 Pro HW-01K
- LG Style L-03K
- V30+ L-01K
- Xperia XZ Premium SO-04J
- Xperia XZ1 SO-01K
- Xperia XZ1 Compact SO-02K
- Xperia XZ2 SO-03K
- Xperia XZ2 Premium SO-04K
- Xperia XZ2 Compact SO-05K
各製品のバージョンアップ開始時期、実施方法、利用可能な機能などの詳細は、提供準備が整い次第、製品アップデートにて順次お知らせされる、とのことです。
2019年2月5日発表(サービス開始)分
- Xperia XZ1 SO-01K
- Xperia XZ1 Compact SO-02K
- XperiaTM XZ Premium SO-04J
関連記事 ドコモがXperia XZ Premium、Xperia XZ1、Xperia XZ1 CompactのAndroid Pie 9へのバージョンアップを発表
2019年7月2日発表(サービス開始)分
- Galaxy Feel2 SC-02L
- AQUOS sense2 SH-01L
2019年7月10日発表(サービス開始)分
- LG style L-03K
ソフトバンクのandroid Pie 9アップデート対応端末・機種
2018年11月28日発表分
2019年1月17日発表分
2019年6月20日発表分
- AQUOS R compact
2019年7月16日発表分
- HUAWEI nova lite 2
auのandroid Pie 9アップデート対応端末・機種(予定)
2018年10月11日発表分
- Xperia XZ1 SOV36
- Xperia XZ2 SOV37
- Xperia XZ2 Premium SOV38
- Galaxy S8+ SCV35
- Galaxy S8 SCV36
- Galaxy Note8 SCV37
- Galaxy S9 SCV38
- Galaxy S9+ SCV39
- Galaxy Note9 SCV40
- AQUOS R SHV39
- AQUOS sense SHV40
- AQUOS R compact SHV41
- AQUOS R2 SHV42
- AQUOS sense2 SHV43
- HTC U11 HTV33
- isai V30+ LGV35
- LG it LGV36
- Qua phone QZ
- HUAWEI P20 lite HWV32
2019年1月8日発表分
2019年2月19日発表分
- Galaxy S9 SCV38
- Galaxy S9+ SCV39
2019年3月26日発表分
- Galaxy Note8 SCV37
- Galaxy Note9 SCV40
2019年4月16日発表分
- Galaxy S8+ SCV35
- Galaxy S8 SCV36
2019年6月11日発表分
- AQUOS sense SHV40
2019年6月26日発表分
- AQUOS R compact SHV41
- HUAWEI P20 lite HWV32
2019年7月24日発表分(延期中)
- Qua phone QZ KYV44
日本で発売されるPixel 3もAndroid Pie対応!

2018年10月10日、Googleからの発表でPixel 3にAndroid Pieが搭載されることが確認できました。Pixel 3, Pixel 3 XLは日本で購入可能とのことです。
関連記事 【Android】AmazonでGoogle Pixel 3, XL(SIMフリー)の取り扱い開始!
Android Pie 9.0が搭載される機種はたくさん!結局どれが人気なの?

下の記事では、Amazonで購入できる、Android Pie 9に対応したおすすめスマホランキングを紹介しています。
関連記事 【最新OS】Android Pie 9に対応したおすすめスマホ機種ランキングTOP3
Android Pie 9.0の新機能、特徴、新しくできるようになったことは?

「Android Pie(9.0)では何ができるようになったのか?」「Android 8.0, 8.1と何がちがうのか?」は、以下の記事で紹介しています。
関連記事 【まとめ】Android Pie 9.0の新機能、特徴、レビュー、変更点、不具合
Android Pie 9.0のインストール、アップデート方法

私が試したAndroid Pie 9.0のアップデート方法を以下の記事で紹介しています。
関連記事 【Android Pie 9】システムOSアップデートを確認・更新する方法【1分】