といった疑問を解決します。
関連記事 ドコモがXperia XZ Premium、Xperia XZ1、Xperia XZ1 CompactのAndroid Pie 9へのバージョンアップを発表
目次
Bluetoothに接続できない原因とは?
Android Pie 9に更新したことにより、Bluetooth(ブルートゥース)の設定が初期化された可能性があります。
新しい機種として、再度登録しなおすことで解決するケースが多いです。
Bluetoothの設定をしなおしてみましょう!以下、手順です。
Bluetoothを再設定しなおす手順

- ステータスバー上でBluetoothをオンにする(この時点で他のデバイスから検索してもまだスマホは検出されませんので注意)
- ステータスバーからBluetoothボタンを長押し
- 「新しいデバイスとペア設定する」をタップ(この時点で検出可能になる)
- デバイスが表示されたら、そのデバイスをタップしてペアリングを完了させる
え?まだスマホ料金に5000円以上払ってるの?
大手通信会社(ドコモ、au、ソフトバンク)を利用している方は、LINEモバイルに乗り換えることで、ほぼ確実に月額料金を下げることができます。
私自身、ソフトバンクを長年使っていましたが、なんと毎月8,000円から月1,690円に安く抑えることができるようになりました。単純にいって月6,500円オフです。
月額料金 | データ | |
ソフトバンク | 8,000円(通話プラン込み) | 5GB |
LINEモバイル | 1,690円(今なら三か月間300円) | 3GB+LINE/SNS使いたい放題 |
データ量は5GBから3GBに減りましたが、LINEとSNSが使い放題になるメリットが多大。
データ量を気にせずSNSが使えるのは超快適ですね!
申し込み手順
店舗に行く必要がなく、全てインターネット上で完結します。
- LINEモバイル公式HPから申し込み
- WEB上で登録情報を入力
- SIMカードが届く(2日程度)
- 開通(アクチベーション)する
- LINEモバイル生活スタート!
LINEモバイルのメリット
- 月額料金が2,000円未満になる
- SNSが使いたい放題
- データ通信量の繰り越し&シェアができる
- LINEポイントが貯まる
- LINE上でデータ容量や利用料金の確認ができる
実際に私のスマホ代の利用料金の明細はこんな感じです。

スマホ料金に困っている方は、LINEモバイルへの乗り換えをぜひ検討してみては。スマホ代は、毎月かかる費用なので、早く決断すればするほどおトクです。
しかも今なら月額料金が三か月間300円になるキャンペーン実施中です。これなら仮に違約金がかかってもプラスマイナスゼロ。
ひと月8,000円近く支払っている人は、6,500円も安くなります。年間で言えば、78,000円。
78,000円もあれば、美味しいものを食べたり、洋服を買えたり、新しいスマホを変えたり、もっといえば海外旅行にいけてしまいますよね。もっと早くLINEモバイルに乗り換えればよかったと後悔しています。
\まずは詳細を見てみる👇/