どろいど君
メルカリでモノを売る&発送するときに困るのが段ボールなどの梱包資材の入手!
この記事では、段ボールなどの梱包資材の入手方法、場所について解説していきます。
目次
メルカリでモノを売る&発送するときに必要なものは?
- はさみ
- ガムテープ
- 段ボール箱・封筒など
- (クッション)
はさみやガムテープは一般家庭にありますが、モノによっては、段ボールやプチプチクッションが必要になりますね。
特に段ボールは、商品の大きさによって送料が異なります。
サイズ別の配送料金
大きさやワレモノなど、商品の特徴にあわせた段ボールの入手が必要です。
![]() |
ネコポス(A4サイズ・厚さ2.5cm以内) アクセサリー、スマホケース、薄手の衣類などに※集荷の場合は、ネコポスはお使いいただけません |
全国一律 195円(税込) |
---|---|---|
![]() |
宅急便コンパクト 子供服、小型のおもちゃ、雑貨などに※集荷の場合は、取引ごとに集荷料30円(税込)が追加で発生します(配送料別) ※専用資材は別途購入70円(税込) ※ヤマトの営業所にてお買い求めください(一部コンビニでも販売されている場合がございます) |
全国一律 380円(税込) |
![]() |
宅急便 包装資材を含めた荷物の縦、横、高さの合計サイズ 厚手の衣類、くつ、大量の食料品などに※集荷の場合は、取引ごとに集荷料30円(税込)が追加で発生します(配送料別) ※全て全国一律の税込料金 |
60サイズ(〜2kg):700円 80サイズ(〜5kg):800円 100サイズ(〜10kg):1,000円 120サイズ(〜15kg):1,100円 140サイズ(〜20kg):1,300円 160サイズ(〜25kg):1,600円 |
段ボールやプチプチクッションを購入できる場所は、以下のとおり。
Amazonで梱包資材を購入する

Amazonで段ボールやプチプチクッションを購入できます。
60サイズ 段ボール
80サイズ 段ボール
100サイズ 段ボール
プチプチクッション
セブンイレブンで梱包資材を購入する

10月3日(木)より、全国のセブン-イレブンでメルカリオリジナル梱包資材の販売がスタートしました。
梱包資材をお探しの方や「メルカリストアで販売している梱包資材を近くのお店で買いたい」という方は必見。
販売資材と価格(税込)
- ビニール袋(5枚) :140円
- クッション封筒(2枚) :130円
- 宅急便コンパクト : 69円
- ネコポス用段ボール : 66円
宅急便コンパクトとは?
クロネコヤマトの専用BOXで商品を発送する方法。専用BOXは二種類あります。
宅急便コンパクト薄型専用BOX | (たて)24.8cm(よこ)34cm |
---|---|
宅急便コンパクト専用BOX | (たて)20cm(よこ)25cm(高さ)5cm |
60サイズよりも小さな荷物を手軽にオトクに送れます。宅急便と同様に利用でき、お届けは手渡しとなります。
ネコポスとは?
小さな荷物を宅急便レベルの翌日配達でポストに投函するサービスです。
ネコポス |
|
---|
1個あたりの上限金額は385円(税込)です。
商品の梱包の仕方

「段ボールを用意したけれど、どのように梱包すればよいかわからない。。。」という人は、メルカリの公式サイトで、以下の商品の梱包例を参考にしてみましょう!
以下のように商品ごとに梱包の仕方が解説されています。
- Tシャツの梱包例
- 厚手のトップスの梱包例
- コートの梱包例
- 割れ物など壊れやすい物の梱包例
- 靴の梱包例
- かばんの梱包例
- 漫画セットの梱包例
- PCなど精密機械の梱包方法
- CD/DVDの梱包例
- スマホの梱包例
- ビン類(一升瓶やワインボトルなど)の梱包方法
以上です!
どろいど君
よいメルカリライフを!